不動産問題は誰に相談したらよいの?

(1)弁護士
不動産問題は法律に関わるので弁護士に相談すべきでしょうか。でも弁護士は不動産の専門家ではなく訴訟などの裁判所が関わる手続きの専門家です。
裁判所が関わる手続き、特に訴訟は、当事者同士の話し合いで解決できないときの最後の手段です。
その前に話し合いで解決できるに越したことはありません。
(2)不動産業者
不動産の専門家というべき不動産業者に相談するのも、選択肢の一つになりますが、不動産業者は、不動産の仲介と不動産の管理が主な仕事です。
ですから、不動産の売却と賃貸で解決しようとしがちで、売却や賃貸では解決できない案件には、消極的になる可能性があるのは否めません。
(3)税理士
不動産には固定資産税や相続税のような税金問題が付きものですから、税理士に相談するという選択肢もあります。
税制に関しては税理士が専門家です。ただ、不動産に関わる税額は、不動産価格に比例しますので不動産の価値が分からなければ、税金問題にしても具体的な対策は立てられません。
(4)不動産鑑定士
不動産鑑定士は、不動産の適正価格の形成のために不動産の価値を鑑定・評価することが業務です。
不動産問題解決の出発点は、その不動産の価値を知ることなのですから、まずは不動産鑑定士に相談することがベストです。
税金問題にしても法律問題にしても不動産価値の把握が最先決です。

当社の強み    

当社は従来の鑑定評価業務だけでなく、不動産の有効活用や相続対策のノウハウ、そして不動産業者に勝るとも劣らない不動産に関わるさまざまなネットワークを持っています。
これらを活かしてさまざまな不動産問題の解決を図ることができる、それこそが当社の強みです。
不動産のことでお困りであれば、ぜひ当社にご相談ください。

解決にはプロのアイデアが必要です~私たちの処方箋

(1)人と不動産は同じ?
不動産は個性豊かです。マンションの区分所有権でさえ、階層や間取り、位置等によって性格が異なります。価格も違ってきます。これは、1人として同じ人がいないのと同じです。
不動産を人に例えれば、不動産にまつわる問題は病気や怪我に例えることができます。病気や怪我をしたら病院に行くように、不動産問題の解決にも、その道のプロフェッショナルに相談することが必要です。
(2)医者と患者
お医者さんは患者さんに「どうされましたか?」とまず体調を訊ねます。私たちも同じように、ご相談に来られた方に「不動産に関して、どうされましたか?」とお伺いするところからはじめます。まずはできるだけ詳しくお話しをお聞かせいただきます。
そこから、私たちは、いわば医者のように、不動産にまつわる症状を診断し、お客様に最適な処方箋をご提供いたします。

私たちの処方箋  

そうしたときにも、私たちはサポートしていきます。ご要望があれば、ご相談者の個別事情に即した専門家をご紹介いたします。
他の専門家と連携して、ワンストップで不動産問題に対応することができることも私たちの強みの一つです。
こうした対応を取れるのは、お医者さんが病気の患者さんと長いスパンで向き合うのと同じように、私たちがお客様と長いスパンで向き合い信頼関係を築き上げることこそが、不動産問題の根治につながると考えているからです。
そして、あくまでもお客様の置かれている個別の具体的な状況やライフプランに即して、不動産の再活用を熟慮した上で、最適な処方箋を最適なタイミングでご提案していくことが大切だと考えています。

トップページへ